🎧 Elevate your sound game with wireless freedom and pro-grade reliability!
The RODE Wireless GO II is a dual-channel wireless microphone system designed for professionals seeking versatile, high-quality audio capture. Featuring onboard recording, encrypted 2.4GHz transmission, and flexible connectivity options, it delivers up to 7 hours of battery life and customizable gain control, making it ideal for creators who demand reliability and pristine sound in any environment.
Audio Sensitivity | 100 dB |
Microphone Form Factor | Lavalier |
Item dimensions L x W x H | 20 x 15 x 8 m |
Power Source | Battery Powered |
Number of Batteries | 3 Lithium Polymer batteries required. (included) |
Signal-to-Noise Ratio | 22 dB |
Number of Channels | 2 |
Manufacturer | RODE Microphones(ロードマイクロフォンズ) |
Noise Level | 22 dB |
Model Number | WIGO II Dual |
Model Year | 2021 |
Type | Wireless Microphone System |
Wi-Fi | Bluetooth |
Size | 送信機×2 |
Batteries Included | Yes |
Product Dimensions | 2000 x 1500 x 800 cm; 0.45 g |
宮**)
ワイヤレスマイクに悩んだらまずはロードWireless GO II を選んで間違いはない!
集音の音質が非常に良い。スマホや一眼レフカメラなど動画撮影の録音機としての先駆者。送信機自身で録音機能があり、レシーバーとの接続ができてなくても予備として後で音を映像と合わすことができる。送信機単体で録音できるのが特徴。またラベリアマイクを接続することができる。初めてでも動画撮影に慣れている人の両方におすすめ!持っていて間違いはない!
M**I
さすがrode。使い勝手◎
もともとGoPro用に購入。しかしGoPro用に使うとなると別の道具が必要でまだ買ってません。ビデオ会議に使えるのでそれで使ってます。やはりノートパソコン備付きのものと比べてしまうのは申し訳ないくらい高品質ですね。
ア**ス
とても良いけど値段がすこし高い
同等品と比べると値段が少し高いです。その分しっかりと音を拾ってくれます。YouTubeの撮影で使ってます
つ**ん
特殊な環境でしたが…
3カ月ほど使っての感想。音質、使いやすさともに抜群の能力です。特に、常時送信側で録音してくれる機能が最高です。特殊な環境ではありましたが、食品工場で巨大な電子レンジのような機械(マイクロ波が強く出ている環境)の前や、無線機を装着した人の音声を収録したら、音が途切れ途切れにしか飛びませんでした。(当たり前ですが…)ただ、送信機側の録音状態には全く問題がありませんでしたので、助けられております。機能が似ていて安い機材はありますが、迷ったらこちらで間違いなさそうです。2023年8月追記:4台同時に使用するため、2ペア目を購入しました。混線なく使用できています。有線でハンドマイク使用時は、PADを外して-9dBぐらいに設定するとベストでした。寿命が短いとのレビューもありますので、過充電に注意して大事に使いたいと思います。
タ**ノ
誰だよ、DJI Micの方がいいって言ったヤツ
YouTuberのレビュー見て、みんなDJI Micの方が良いって言ってたけど、比較動画見まくって音質がより自然だったRODE買った。ほぼみんなDJI Micの方がおすすめだって言ってたけど、何この使いやすさ。毎日ゲーム配信用に後付けでナレーション撮ってるけど、この使いやすさは想像以上だった。電源オンしたらすぐ送信機内に録音開始。終わったら電源オフで録音終了。パソコンにUSB-Cケーブルで接続して専用アプリ起動。32bit floatで書き出しも簡単。そのままAuditionでレベル調整してRX8でリップノイズ除去。あとは編集ソフトのタイムラインに並べて編集。文章だと面倒に感じるけど、この流れが実にスムーズで超快適。音質も自然だし、本体のボタンも少なく押し間違いもなし。充電ケースはあった方が良いけど、USB-C端子が2つ以上あるモバイルバッテリーに2つ挿すだけなので特に支障なし。2人で収録も簡単だし、マジで買って良かった。YouTubeでレビュー見る時は自分の環境と使い方をちゃんと考慮して決めることをお勧めします。私の環境ならRODEが大正解だった。
凡**人
意外とホワイトノイズ入るんだなぁという印象です。
首元につけたときに、マイクと口元がどうしてもはなれてるからか、少し音声に安定感がない印象です。GoPro8とつなげるときは写真のGoProのケースでイヤホンジャックでつなぐ必要があります。パソコンと受信器を繋いで使用するときはイヤホンジャックではなく、USB接続でタイプAかタイプCでつなぐ必要があります。これがどのサイトを探しても載ってなくて、困りましたが、このレビューでお役に立てたら嬉しいです。パソコンの録画ソフトはカムタジアスタジオです。ノイズカットを編集で行えば問題ない音声にはなりますが、Blueのコンデンサーマイクとくらべると、ノイズはだいぶ入ってしまいました。
H**Z
使いやすい、分かりやすい、覚えやすい。
説明書を一通り読めば、ほぼ使えると思う。設定も記憶してくれて、起動時に設定済みで使える。音声レベル調整も簡単。贅沢を言うなら、ウィンドレジストのパーツもちょっと大きいの別売りして欲しい。ちょっとだけ不安になる(笑)
5**5
充電できない。電源が入らない。
充電できない。電源が入らない。使えない。
Trustpilot
2 months ago
5 days ago