A**様
エイリアンシリーズは幼少期のトラウマで、プロメテウスから入った新参アラサー
両親が洋画好きでターミネーター、ダイ・ハードなど物心付く前から観ていた記憶があるのですが、エイリアンシリーズが気色悪くてなんだか苦手でした。いい歳になってプロメテウス~エイリアン・コヴェナントと鑑賞してから世界観をもっと知りたくて本作を観てみました。リングや呪怨、着信アリや仄暗い~よりもちゃんとホラーしてて検疫官のリプリー含め、乗員全員防備薄かったりツッコミどころは多いのですが得体のしれない生物が襲ってくるスリルやらが心地よく、ありがちだけど終盤飽きることがない展開。ライフって気色悪さと後味の悪さ全振りの映画も、エイリアンが無ければ世に出なかったんだなぁと思うほどの王道シナリオを実感しました。オリジナルは偉大です。また、僕が産まれる前の作品ですがそこまで古臭さは感じず、前日譚からエイリアンシリーズの世界観を知ったので深堀りしたくもなりました。Jホラーよりもギャグっぽく無いけど、ツッコミどころは多いし、でも怖いみたいな。いい作品だと思いました。
よ**こ
素晴らしい
エイリアンのデザイン、セットデザインがHRガーガーの世界観そのもので、何年経っても色褪せない素晴らしい映画だと思います。
読**者
SFホラー
面白かった!
H**E
原点が最高です
ロムルスを観た後、数十年ぶりにみました。初めてデレクターズカット版を観ましたのであっ〜そういう事やったのね!と今更納得しました。やはり名作です。
N**O
面白いけど古い
公開当時はワクワクして観た。そのワクワク感を再び・・・と思って観てみた。残念ながら、古い感がいっぱい溢れて駄目だしシーンが多くなってしまっていた。2122年の世界には流石にブラウン管のモニターは無かろうて!!緑色の文字がカチャカチャ言いながら表示されることなんて2020年にも無い!1979年当時は最新でも、今となっては未来の機器どころか過去の遺物。2020年の今ではスマホと会話できる時代。CG技術も発達した今、最新の技術で2122年をリメイクして欲しいと願わずにはいられなかった。
N**Y
今、観ても面白い
何10年も昔に制作した映画とは思えない出来映え。最新の映像技術を駆使した今の作品と比較しても遜色ない。
A**ー
全く違う映画のように感じた
映像のクオリティが高く内容も違う映画の様で非常に楽しく観る事ができました
C**L
リドリー スコット版
シリーズとしては、ジェームズ キャメロンの二作目とJ P ジュネの四作目が面白いのだけど、やっぱリドリースコット版の一作目に価値がある。制作から30年近く経ってるが、色あせない。
Trustpilot
1 week ago
2 weeks ago