🔗 Power up your productivity with Rosonway’s ultimate USB hub!
The Rosonway RSH-A10S is a premium powered USB 3.1 hub featuring 10 ports, delivering ultra-fast 10Gbps data transfer speeds. Equipped with a robust 36W power adapter and crafted from durable aluminum, it ensures stable performance and efficient heat management. Compatible with both Type A and Type C connections, this hub is designed to seamlessly expand connectivity for desktops and laptops, making it an essential tool for multitasking professionals.
Total Usb Ports | 10 |
Compatible Devices | Desktops, Laptops |
Color Name | gray |
Batteries Included | No |
Batteries Required | No |
Brand | Rosonway |
Manufacturer | ROSONWAY |
Item Model Number | RSH-A10S |
Special Features | Powered |
Material | Aluminum |
Product Dimensions | 20.83 x 4.06 x 2.54 cm; 522 g |
せ**う
良い商品
良い商品です
鶴**一
十分な性能
基本的には何の問題もありません。価格を考えると十分な機能です。1点だけ、パスパワーでは使用できません。アダプタを接続することが必須になっています。以前、他のメーカーの4ポートハブはアダプタを接続することなく、普通に使用出来ていたのでその点だけが、若干残念です。
B**I
快適です
外部電源(セルフパワー)方式なので電流容量にも余裕があり、各ポートにはON/OFFスイッチと、それに連動するLED表示があるので、どのポートが有効になっているかが認識しやすくて使い勝手が良い。他の評価にもあるが、ボタンとLEDがUSBケーブルを挟んで両側に分かれているので、ケーブルを差し込むとLEDが視認しづらかったり、ボタンが押しにくかったりする点だけは不満。HDDとSSDを3台接続し、相互にファイルコピーを行っても、さほど転送速度も下がらず性能的には及第点。また熱を持つこともない様子。良い買い物をしました。
海**し
あまりお勧めしません
買ったときから速度があまり出ないと思っていましたが、1年ちょっと使って外付けHDDなどを接続するとデバイスマネージャーのUSBの部分に!マーク付きになって、USBが認識されなくなりました。HDDのファイルが壊れたりしたので、品質的に問題あるのかもしれないです。
A**ー
自分の環境と用途ではほぼほぼ完璧!ただ人によって期待してるポイントが違うかも!
本体のデザインがスタイリッシュで、そこそこの重量感があり、素材もチャチな感じがせずとても気に入りました。以下、人によって気になる点を書いておきます。●使用中ポートのLEDは確かに少し暗いが見る方向で変わる他の方のレビューにもある通り、輝度はそこまで高くないです。斜めになったLED部分は鏡面塗装になっているため、斜めの面に対して垂直に見ると透過しづらいようです。本体に対して、正面か側面かの方向で見るとハッキリ青く光っているのが分かりますので、LEDでの確認が重要とされる場合は置き方や場所を考える必要があります。見る方向による比較画像を載せておきます。(自分はうっすら状態で使っています。)●背面がマグネットではないので固定方法を考える必要があるデスクやタワーPC本体等に据え置きで使うことを想定している場合、この商品は背面にマグネットがないため単体での固定が難しいです。デスクやパソコンの側面に貼りたいという場合は自身でマグネットシート等を付けるしかなさそうです。割と重量感のある作りなので、水平に置いておく分には安定しており、接続しているケーブルの重さで斜めに浮くようなことはあまりないかと思います。ただ、ポートを抜き差しする場合は本体を抑えておかないと動いてしまいますので、そこまで重いわけではないです。●ボタン配置が惜しいボタンとランプがそれぞれポートを挟む形で配置されているので、ランプが自分側に向くように横置きするとケーブルやフラッシュメモリなどに邪魔されてボタンが押しづらいかもしれません。逆向きだとランプが見えないです。それを避けるために自分から見て縦向きで斜めに見下ろす感じにするとLED部分が鏡面の反射で全く見えなくなります。●ボタンは接続のオン/オフ切り替えであり電源の個別管理ではないボタンをオフにしているポートはパワー供給を切ってバスパワーとして使えたりするのかなと試してみましたが、ボタンはUSB接続のオン/オフ切り替えのみで、オンにしなければUSBとして認識しないようになっています。ただし、ボタンをオンにしているポートは、パソコンの電源を切ってもハブから給電はされてしまうので、ボタンをオフにしないとポータブルドライブ等バスパワーの機器には通電しっぱなしになります。それを避ける場合はシャットダウン後に各ポートのボタンをオフにする必要があります。以上、ご参考に。
T**U
ケーブル不良がありました
2台買ったところ、1台の方に接続したデバイスの速度が異常に遅いという症状に遭遇しました(正常な方は3Gbps以上、もう1台は100Mbps以下)。電源を入れ直したり接続し直したりしても症状は変わらず、ハブの初期不良を疑いましたが、2台買ったのでハブを入れ替えてみたところ、正常に動いていた方のハブが遅くなりました。この商品はType-AとType-Cのケーブルが付属していて1台はType-Cで接続し、もう1台はType-Aで接続していましたが、Type-Aのケーブルが初期不良だったようで、余っていたType-Aケーブルに交換したところ、問題なく使えるようになりました。エラーになったりせず、ただ速度が遅くなるだけなので、低速なデバイスしか使っていなかったら気がつかなかったトラブルです。速度が出なかったらケーブルを疑ってみるといいでしょう。ハブ自体の性能はいいと思います。
ま**さ
問題なく使える
問題なく使えるしオンオフのスイッチがついてるからいいね! コンセント型だから充電もできる
山**弘
10機の外付けHDを繋いでます。満足してます
カメラマンです。外付けHD✕10機を CalDigit TS3 Plus経由で繋いでいます。起動していないHDを接続していないときに ハブについているスイッチがとても便利で重宝しています。今のところ 動作も安定していると思います
Trustpilot
1 week ago
2 weeks ago