DAIICHI High Speed Line Recycler Device (Line mantenance)
ハ**レ
音がちょっとうるさい
釣具店で店員さんが巻いてるのをみて、めちゃくちゃ高速で簡単に巻けていたので欲しくなりました。釣具店で見かけたのは同社の「高速リサイクラー2.0」という製品でしたが、どっちにするか迷いましたが、値段が安いのとこちらの製品もテンションの調節が出来て巻けるという事で購入してみました。結果は、十分な性能で正解でした。少し音がうるさいと感じますがそれだけです。本体は重いけれどそれは頑丈だという証でもあり壊れる心配もなさそうです。足に鉛筆挟んでラインを巻く生活とサヨナラしませんか!
K**A
これから長く釣りをするなら買い
使い方は簡単ですし、便利だと思います。500メートルとかの大容量タイプのラインにもつかえます。ラインが特価で安く手に入る時にまとめ買いして自宅で簡単に巻けるのもイイです。長く釣りをするなら、持っておいて損はありませんよ。同商品に2.0バージョンがありますが、近所の釣具屋ではこちらを使っていましたので私もこちらにしました。使い比べしてませんので分かりませんが、こちらの商品で何も不満はありません。
中**ジ
あるとないとじゃ大違い
どこかの腰サポーターのCMのようだが、本当にそうなのだ。ラインの空スプールの穴にドライバーを刺してラインを巻き取っていたことが、もはや懐かしくさえある。使った後にリールごと水洗い、ラインを空きスプールに巻き取りながらペーパータオルでラインを拭き取るだけで、ラインの寿命は格段に上がる。ラインのコストを考えれば、結果的には安上がりになる筈。あった方が良いと言うよりも、必需品と言える。もっと早く買えば良かった。
オ**ー
新品ラインを巻く以外にも使用頻度が高い
新品ラインを巻く以外にも釣行、洗浄後にリールからPEを濡れタオルで握りながら空スプールに巻き戻すと汚れとヨレが取れます。数日後、乾いたPEをリールに巻き直すと再び綺麗にピッチリと巻けるので良いです。頻繁かつ多スプール相手にしなければ、高速リサイクラー2.0を倍近くの金額で購入する必要は私はないと思います。2.0も調整はアナログかつ甘い所はあるので、シビアになり過ぎずタックルやラインに投資した方が良いと思います。
岡**彦
スグレモノです。(日本製)
フライラインのメンテナンスが簡単にできそうなので購入してみました。早速、先シーズンに使ったラインのメンテを行ったところ、いつもより短時間で終わったことと直径が大きめのスプールに巻き取ったままで3月まで保管できることです。リールの巻きグセも気にせずにすみ、再セットも簡単なので出撃直前にセットできるのでラインへの負担もありません。ラインをセットするのはもちろん、ターンオーバー、巻き替え、メンテナンスなど1台でラインにかかわる作業をこなしてくれます。リールを複数台持っている方はラインに関係する作業時間の時短になるのでお勧めします。
ふ**つ
概ね満足、だけど第一精工さんならもう一工夫できるはず。
糸の巻替え時に重宝します。新品の糸をこれに装着し、回転をすこしきつめにすればリール巻き取り時にある程度のテンションが掛かるのでキレイに巻くことが出来ます。逆に、空スプールを取り付ければ、すでにリールに巻いた糸を巻き取ることが出来ます。新品の糸をリールに巻き取る作業に関して言えば文句はありません。あるとすればリサイクラーのハンドルが回らないような機構だったらなということぐらいでしょうか。空スプールに糸を巻き取る作業に関してはたくさん注文があります。まず高速ではないこと。高速リサイクラーとありますがそりゃ手で巻き取ることに比べたら高速ですけど、そういうことではないはず。ギア比を上げてもっと高速に巻き取れたらなと感じます。そして、リールについているレベルワインダーが付いていればなと思います。もちろん装着空スプールによってワインダーが左右する範囲が変わるので難しいのでしょうがそこをクリアできればさすが第一精工!と言わしめることが出来る考えます。概ね基本的な仕様としては使い勝手は良いと思いますので是非おすすめしたいです。
T**A
重宝してます
悪くは無いですが回転ギヤの精度が悪く動きがぎこちないシャフトが長いのが一本、短いシャフトも付属して欲しかった長すぎて普通の挟むにはナットを回すのがめんどいw
小**清
リサイクラー2との違い?
「2」になってベアリングが付きましたが素人が使用するのにあたって特に問題ないと思います。有れば便利な品ですが寿命がくるほどラインの巻き直しはしないと思います。高いラインを使用している人には便利です。クランプで机などに固定するのですが左右に動かせれば☆5個です。
か**ン
回収に巻き直しと便利!
使い方色々!!シーズンオフにライン回収や大物とのやり取りによるスプール内でのライン締め付けにて、巻き直し!そして、安いライン巻き機(回収機能無し)と合わせて、普段スプール内で使われてないライン部を反転して新品に近い状態にして、使用しております。(良い点)上記作業が、はかどる(悪い点)巻き取り時!!軸の+ネジが緩むときも有りましたが締め直せば良いだけプラの歯車なので、キコキコ音が気になる人には向かない!?※自分はマンション住まいなので、深夜の作業は控えてます。数セット300m軽くテンションをかけて巻くと…意外と疲れる
U**S
使用頻度は高くないが、あるとないとでは大違い。もっと早くに買っておけば良かった。
数々の類似品がある商品だったため、長い間購入を検討していました。第一精工が一番安心できるメーカーであること、年末頻繁に釣りに行けたこともあり類似品でなく本製品を2019年12月末に購入。とりあえずラインの巻き直しとPEの逆巻きで数回使いました。第一印象はライン交換とPEの逆巻きがこんなに楽なのかと驚きました。ナットをしっかりと絞め、テンション調節ネジでしっかりとテンションをかければ、簡単にきれいなラインを巻くことができます。釣りに行くたびに利用するもではないため使用頻度は高くありませんが、ラインメンテナンスに億劫にならなくなるため、あるとないとでは大違いです。正直なところ、もっと早く購入しておけばよかったと思います。
M**祖
便利です
糸を巻替えるだけでなく、電動リールでPEラインとリールの目盛り合わせをする際に便利です。ただ、糸巻き時にテンションをかけた際、スプールを固定しているボルトとナットが緩んでしまうことが多い。
N**W
ローテーションに便利
友人が持っていたので何回か借りて使用した結果、シンプルで良い物でした。欲しかったのですが、J店やC店では結構高かったのですが、アマゾンで安く出ていたので今回購入しました。低価格だと、巻くだけ、抜くだけと片方だけの機器になってしまいますが、この機器は両方可能なので便利です。特にローテーションには必要不可欠です。なので星5個です。
小**郎
まぁ…便利は便利だけど
机等の水平面に取り付けた際に垂直が左に3度ほと傾いていました。私が買ったものがたまたまだったのか、他のもそうなのかは判りません。ギヤのバックラッシュ(クリアランス)や各所のガタが多目で、当然回転軸のセンターもずれています。実際の使用に不具合を生じるほどではありませんけど…樹脂整形のチープさからしてちょっと高いと思う。(1800円くらいが妥当かな)上位機種と散々悩んで廉価版にしましたが、上位機種のあの金額でこんなレベルの出来映えだったら激しく後悔すると思います。ベアリングが入ってなくとも、シリコングリスなどを多目に充填しておけば永く使えると思います。
高**シ
持っていない人はすぐに買ったほうが良い
今までリールを複数台駆使したり空スプールを使って持ってもらったり足を駆使したりしていたが思い返すと無駄な労力だった。これ一つあれば巻きかえ、巻き直し、反転、下糸巻きの増量等々簡単にできる。おかげでPEにシュッとかシリコンスプレーをスプール後半のラインにまでかけるようになったことでラインの持ちが一段良くなったようなスプールに塩が残らなくなったよう気がする。
ま**も
買って損はしないと思います!
今まで安物のリサイクラーを使っていましたが、糸巻きスプールの削りカスが毎回出て掃除が煩わしかったので、思い切って購入してみました!結果、非常に使い勝手も良く買ってよかったと思います!価格は高いと思いますが、何故か似たような製品を作る競合がいないので仕方ないかと諦めてます。作りも回転部にベアリングを使うなどしてくれたら耐久性や使用感もずいぶん良くなると思うので、新製品に期待です!
Trustpilot
3 weeks ago
2 weeks ago