🎸 Unlock the legendary Dumble vibe—your tone’s new best friend.
The ISET Dumbled Overdrive Pedal is a compact analog guitar effect pedal that emulates the classic vintage Dumble amplifier overdrive. Featuring four adjustable knobs—Gain, Tone, Voice, and Master Volume—it offers a wide range of overdrive tones from subtle warmth to medium distortion. Built with a true bypass footswitch and requiring a 9V DC power supply, this pedal ensures pristine signal integrity and durability for professional guitarists and bassists.
Item model number | ISET |
Color Name | Dumble |
Hardware Interface | HP-HSC |
Signal Format | Analog |
Power Source | Battery Powered |
Voltage | 9 Volts |
0**0
「Iset Grim Heavy Metal」はほぼメタルゾーン。灰色の悪魔のデザインが可愛い&高級感ある。
■ほぼメタルゾーンです「Iset Grim Heavy Metal」を買いました。ほぼメタルゾーン(BOSSのMT-2「METAL ZONE」)ですねw これはいいです。■あまり12時を超えないくらいに設定するのがおすすめ容赦なく歪むので、12時より前の9-10時くらいでいいくらいです。中央のスイッチは、上にするとハイトーン主張、中央がフラット、下が低音強調です。正直、中央が一番いいですね。ある意味このスイッチは「パラメーターを極端にしちゃうとメタルゾーンってこういう使えない音しちゃうよね」の再現のためにあるようなスイッチですね。エフェクター系youtuberの今西勇仁さんが「メタルゾーンは12時からほとんど動かさずに、何なら左に減らしたほうがいい音がする」というようなことを言っていましたが、このエフェクターにも当てはまります。■TB-303とかのシンセにつなげてもいいと思うこれならテクノとかシンセ系の人にも、TB-303好きな人がデビルフィッシュなサウンドにするのにも使えます。物理的にもかさばらないのでよいです。■デザインがほんといい。安いのになんか高級感ある安いのに、安さを感じさせないセンスのいいデザインも気に入っています。かわいい灰色の悪魔のデザイン、ほんと気に入りました。2つ目のメタルゾーンを買おうとしている人にはこれ買ってもいいのかも、と思いました。
旅**人
値段とか関係なく良い音です
他にも様々な種類と価格のODを持っていますが、このDumblerは普通に好みの良い感じの歪みをだしています。簡単に持ち運べるミニ・ペダルボードに乗せて使っています。
O**P
ノイズは出る
ノイズは出るけどこの値段で楽しめるのはいいと思います。
"**"
値段相当の音は出ます
良い音とは個人的には思いませんが、値段レベルの音は出ます、損した気にはなりません。あと良くありがちな籠もったおとではない気がします。
と**も
ノイズは強め
ISET Grim元々boss metalzoneを愛用してましたが、安さとデザインが気に入り購入。結構音色イジれるので、イコライザとの組み合わせで、metalzone並みのサウンドが作れます。が、やたらとノイズが出ます。録音後にカットするから私は気にしないけど、気になる方はオススメしません。
O**I
精度も糞もないチューナーもどき
二度と買いません。
ト**ュ
使えるブースター
ブースターとしての使い勝手の良さだけではなくて、音質的にも中域の出方が少しTUBEアンプっぽさに近いのかなと思いましたそしてゲインの調整ができるので歪みの調整もできますそれでいてこの安さは良い買い物をしたと満足しています
た**ん
ありがとうございました
価格もご対応もとても良いと思いました。
Trustpilot
1 day ago
1 month ago